<h1>山の自然を感じる河津七滝オートキャンプ場</h1>

山の自然を感じる河津七滝オートキャンプ場

<h1>24時間入浴可能なキャンプ場自慢の男女別温泉露天風呂</h1>

24時間入浴可能なキャンプ場自慢の男女別温泉露天風呂

24時間入浴可能な温泉露天風呂が魅力のキャンプ場

河津七滝(かわづななだる)オートキャンプ場は、静岡県賀茂郡河津町の山間にあり「河津七滝」の観光スポットに近いところに位置するキャンプ場です。春は、河津桜、山菜刈り、夏は川釣り、川遊び、ホタル観賞、秋は紅葉、栗拾い、そして通年楽しめる「河津七滝」めぐりと伊豆河津の自然を満喫できるキャンプ場です。河津七滝オートキャンプ場の最大の魅力は、 男女別の24時間入浴可能な掛け流し温泉露天風呂があること。ここのキャンプ場を訪れるほとんどのキャンパーは、数回以上この露天風呂に入ると言われています。熱くなく程よい温泉が、心身ともに癒してくれる。温泉大国伊豆のキャンプ場で24時間入浴できる温泉露天風呂があるのは、「河津七滝オートキャンプ場」のみかと思います。 河津七滝オートキャンプ場には、53区画のテントサイト、15棟のバンガロー、そして、管理棟から温泉露天風呂にかけての2階に「クアハウス」と言う各室に温泉掛け流しの露天風呂が付いているコテージ風宿泊施設があります。キャンプ場内は1日中「萩ノ入川」の流れる音に包まれ、川沿いのキャンプ場の雰囲気が全開です。河津七滝オートキャンプ場は、温泉とキャンプを楽しみたい人に最適なキャンプ場です。最近、車で約3分奥には入ったところに、第2キャンプ場が完成しています

河津七滝オートキャンプ場
川岸アイコンの画像電源無アイコンの画像コテージ有りアイコンの画像予約アイコンの画像
自然環境 4.0
区画面積 3.5
設備 4.5
立地 4.0
料金 4.0
周辺環境 4.0
人気度 4.0
総合評価 4.0

※本ホームページ管理者による独断と偏見の評価です。

サイト紹介

中央に4m四方のスノコ上にテントを張るサイトがある

河津七滝オートキャンプ場の第1キャンプ場は、大きく「Aサイト」「Bサイト」に分かれています。Aサイトは、1番サイト~31番サイトと44番サイト~49番サイトで本ホームページでは、①、②、③、④を指します。「Aサイト」は、すべて4m四方のスノコ上にテントを張るようになっていてツールームテントなどを張ることは難しいです。スノコ前の2mほどが利用できるのでほぼ50㎡前後のサイトです。テントは、スノコの上に針金(針金はキャンプ場で貸してくれます)で結んで設置します。さらに、中央のテントサイトは、クレーコートのように整備され泥汚れが気になりません。車の駐車スペースは、近くに用意されています。「Bサイト」は、川沿いのサイトで32番サイト~43番サイトで本ホームページでは、を指します。「Bサイト」は、スノコではなく川沿いの土サイトになりツールームテントなどが設営できます。さらにバンガローサイトにいくつかのテントサイトがあり本ホームページでは、を指します。本サイトも土のサイトとなり高い木の下のサイトで、夏は涼しいサイトですが少し暗めのサイトです。

河津七滝オートキャンプ場のサイトマップの画像

河津七滝オートキャンプ場のサイトマップ

※本画像は、キャンプ場で配布されている「お客様へのお願いとご案内」の裏頁にあるサイトマップを引用しています。
本ホームページにて、サイトの説明をしやすくするためにサイトエリア番号を独自に追記しています。引用日:2019/01/09

オートサイトAの①エリア
オートサイトAの①エリア(4番~8番)と駐車スペース(左側)の画像04
オートサイトAの①エリア(4番~8番)と駐車スペース(左側)

オートサイトAの①エリアは、キャンプ場のほぼ中央に位置し炊事場、トイレ、露天風呂が近い。1番サイト~11番サイト、20番、21番区画があるが、11番区画を除くすべてのサイトが2区画用の大きめのスノコになっていて、2区画を利用したい人やグループなどでの利用に向いている。釣堀池や山の景色が良い場所だ。車の駐車は、近くにある駐車スペースを利用する。

2区画用の大きめのスノコの画像05
2区画用の大きめのスノコ
釣堀池と11番区画の画像06
釣堀池と11番区画
7番・5番区画の画像07
7番・5番区画
20番・21番 スノコ前を有効利用の画像08
20番・21番 スノコ前を有効利用
オートサイトAの②エリア

オートサイトAの②エリアは、中央サイトの奥側に配列されている区画で、13番~19番まである。すべての区画が4m四方のスノコサイトなのでツールームテントなどが張れない。サイト前が車の通る通路になっているので、サイト前をあまり広く利用することができない。スノコの横に車1台分程度のスペースがあるので有効利用したい。サイト背後に民家があるのだがサイト前に山間の景観が見渡せるのであまり気にならない。車は、近くに駐車スペースが用意されている。

13番~14番区画の画像09
13番~14番区画
19番(手前)~15番区画の画像10
19番(手前)~15番区画
オートサイトAの③エリア
オートサイトAの③エリアの全景の画像11
オートサイトAの③エリアの全景

オートサイトAの③エリアは、中央サイトとバンガローサイトの中間にあり6サイトが単独で設置されている。全サイトがスノコだ。トイレや炊事場から少し離れているが、萩の入川のそばにあるので川のせせらぎ音が良い。サイト前に通路がないため、こじんまりしていて落ち着けるサイトだ。

オートサイトAの④エリア
オートサイトAの④エリアの全景の画像12
オートサイトAの④エリアの全景

オートサイトAの④エリアは、24番~31番まで8区画ある。中央サイトの川側に配置されている区画で、川を見ながらのキャンプが楽しめる。全サイトがスノコで、スペースが小さいのが欠点。通路と接しているためスノコ前の利用が限られるが川のせせらぎを聞きながらのキャンプができる。スノコの横スペースを、うまく使い良い景観を確保したい。特に28番~31番区画は、川の景観がいい。

川側から見た④エリアの画像13
川側から見た④エリア
④エリアの全景その2の画像14
④エリアの全景その2
オートサイトBの⑤エリア
個人的におすすめの43番区画の画像15
個人的におすすめの43番区画

オートサイトBの⑤エリアは、32番~43番まで12区画がある。中央サイトからは離れていて個別のキャンプ場のような感じがするサイト。事務所棟の裏にあり違和感を感じる人もいると思うが、このサイトエリアは、スノコではなく川沿いの林間にある土サイト。スノコではなくツールームテントや大きめのタープ、シェルタを利用したい人に向いている。少し暗めのエリアなのだが、川沿いのキャンプ区画のため、自然を十分に楽しめるエリアかと思う。川を見ながらのキャンプができる端の43番は。個人的におすすめのサイトだ。

34番、35番区画の画像16
34番、35番区画
管理棟が目障りか?の画像17
管理棟が目障りか?
バンガローサイトと⑥エリア
バンガローサイトの画像18
バンガローサイト

バンガローサイトは、中央サイトから川を渡り奥側にあり15棟のバンガローがある。炊事場、トイレが設置されているが露天風呂からは少し離れている。このバンガローの外側はあまりきれいと言えないのだが、室内は、とてもきれいで外観のイメージとは大違い。左右の2段ベッドが計3個あり6人程度は寝れる。室内には、テーブルと電気コンセントがある。テラスには、専用の水道と流しが付いているので雨の日は楽だ。バンガローサイトの前に⑥エリアとしてテントサイトがあるが、高い木の下にあり少し暗めなのだが、夏は涼しいエリアかと思う。

きれいなバンガローの室内の画像19
きれいなバンガローの室内
⑥のテントエリアの画像20
⑥のテントエリア

スノコサイトでのテント固定の仕方

河津七滝オートキャンプ場内のほとんどのサイトは、スノコの上にテントを張らなければいけない。河津七滝オートキャンプ場のスノコは、4m四方のほぼ正方形の形をしたスノコ。平らでテント底に泥などが付かず便利なのだが、はじめてスノコの上にテントを張る人もいるかと思う。ここでは、スノコにテントを固定する方法を簡単に説明したい。はじめに、 まずは、自分のテントがスノコ上に立てられるかどうかを確認する。確認がとれたら、河津七滝オートキャンプ場の受付に行くと、スノコにテントを固定するための針金を必要本数分貸してもらえるので、まずは受付に行き針金を入手する。 入手した針金をスノコの間に通しテントと固定する。

スノコの画像39
スノコ
針金の利用の画像40
針金の利用
針金の先端はスノコに隠すの画像41
針金の先端はスノコに隠す

固定は、針金を写真のようにグルグルまわせばスノコとテントの間が縮まる。スノコとテントを固定した針金の先端が余る。この余った針金をそのままにしておくと足を引っ掛けたり針金でケガをする可能性があるので、針金の先端は必ずスノコの隙間を利用して危なくないように隠す

必要な箇所をスノコに固定するの画像42
必要な箇所をスノコに固定する

テントをスノコに固定するのに必要な箇所のみを固定する。テントには、ロープを使いペグで固定することを前提にしているので多くの固定箇所があるが、最低限インナーテントをスノコ床に固定するのが基本。フライシートは、状況を見ながらスノコの外側を利用する方がいい。

フライシートは、ロープとペグで固定の画像44
フライシートは、ロープとペグで固定

テント外側のフライシートのロープは、ペグを使いスノコの外側に固定する。スノコが小さいので通常のフライシートの固定はスノコ上で、フライシートのロープ固定はフライシートの外にすればいいと思う。

スノコ上のテントの画像45
スノコ上のテント

今回私たちは、スノコにインナーテントの固定として8箇所、フライシートの固定としてスノコの外に横2箇所と前面2箇所の4箇所のみ固定した。私たちのテントは、5人用の大きめのドームテントなのだがこの固定でまったく問題がなかった。

河津七滝オートキャンプ場の施設

24時間入浴可能な男女別温泉露天風呂が大人気

河津七滝オートキャンプ場の施設は、よく整備され清潔に管理されている。男女別のトイレ、無料の温水シャワー室((有料:4分200円)、洗い場、受付、売店、洗濯機、乾燥機などのほとんどの施設が中央サイトにある。人気の男女別の24時間入浴可能な露天風呂も、事務所棟にある。露天風呂では体が洗えないので、体を洗いたい人はシャワーを利用することになる。また、売店では、レンタル品も置いてあるので便利だ。

キャンプ場入口の看板の画像21
キャンプ場入口の看板
管理棟にある受付の画像22
管理棟にある受付
露天風呂の入口(男女別)の画像23
露天風呂の入口(男女別)
露天風呂の画像24
露天風呂
露天風呂入口横にあるシャワー室の画像25
露天風呂入口横にあるシャワー室
事務所棟前にある洗濯場の画像26
事務所棟前にある洗濯場
中央サイトの炊事場の画像27
中央サイトの炊事場
中央サイトのトイレの画像28
中央サイトのトイレ
み収集場の画像29
み収集場
露天風呂の2階にあるクアハウスの画像30
露天風呂の2階にあるクアハウス
釣堀池の画像31
釣堀池
クアコテージBBQエリアの画像32
クアコテージBBQエリア

河津七滝オートキャンプ場の萩の入川

河津七滝オートキャンプ場内には、澄んだきれいな萩の入川が流れる。この萩の入川のせせらぎの音がキャンプ場全体に響き渡っている。夏ともなると、子どもたちが川遊びを楽しむ。川の流れが速いところがあり気をつけなければならないのだが、冷たい川は子どもたちの絶好の遊び場になる。

川遊び①の画像33
川遊び①
川遊び②の画像34
川遊び②
川遊び③の画像35
川遊び③
キャンプ場内を流れる萩の入川の画像36
キャンプ場内を流れる萩の入川
河津七滝オートキャンプ場の公式ホームページヘはこちら

スポンサーリンク

ページの先頭へ